味噌の点検…

今年1月末に仕込んだ来年用の味噌

今年は変に暖かかったり寒かったり

梅雨前なのに雨続きだったりで

カビが出やすいと聞き…

でもなんだか雨の日に開けると

余計に湿気とカビ菌が入ってしまいそうで…

(あくまでも個人の勘⁈イメージですが)

気になりながらも開けてませんでした😅

ソレを遂に…

今日晴れたので開けて見ました‼️

見る限りカビは無く👀

今回もたまり醤油が出来ていました🤗

ホッとしたと同時に何だか触った方が

次の点検時にカビがあると怖いので

ビビって消毒だけして直ぐに戻しました🤣

近頃では味噌汁離れなんてのもあるらしいですが

味噌は季節問わず釣った魚を

味噌漬けにしたりあら汁にしたり…

昔から色々使えるのは勿論ですが

健康にも良い流行りの⁈発酵食品ですしね

上手く出来るか楽しみです✨

では、味噌にあう魚でも釣りに行きますか🎣

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です